いつもRPG MAKER UNITEをプレイ頂き誠にありがとうございます。

バージョン1.00.08のアップデート内容についてお知らせいたします!

 

使い勝手向上の為、幾つかの機能変更を加えております。

また、これまで同様不具合修正も継続して行っております。

 

お寄せいただいたフィードバックの中から優先順位を付け、開発チーム一丸となり一つ一つ課題と向き合っています。

皆様の声がRPG MAKER UNITEをより良くしていく為の元となります!

これからもRPG MAKER UNITEをよろしくお願い致します。

 

アップデート手順

アップデートの手順についてはプラットフォーム毎に若干異なる為、以下の別途記事をご参照の上、アップデートを行っていただくようお願い致します。

AssetStore版のアップデート手順はこちら

Epic版のアップデート手順はこちら

 

 

アップデート内容一覧

機能変更

  • アイテムの新規作成時の成功率を変更
    • 0 → 100
  • [マップの設定] - [マップリスト] - マップ - [イベント]選択時に、RPG Settingウィンドウに表示されていたマップ情報を非表示に変更
  • マップの自動演奏がONになっていて、遷移元と遷移先のBGM/BGSが同一である場合、BGMとBGSを引き続き演奏するよう変更
    • BGMとBGSの同一条件:「オーディオ名」と「ピッチ」が同一であること
  • イベントの右クリックメニュー項目「イベントの削除」を以下のように変更
    • メニューの一番下に表示
    • 実行時、確認ダイアログが出る
  • マップの右クリックメニュー項目「マップの削除」を以下のように変更
    • 実行時、確認ダイアログが出る
  • 名前入力の際に、入力した文字列を削除するBackSpace(BS)キーを追加
    • 空白キーは別ページにて使用可能
  • 「移動ルートの指定」のプレビュー表示上限を20→無制限に変更
    • 画面上は1~50まで連番で表示、50以降は1に戻り続けて表示が行われる

不具合修正

  • スイッチ/変数に変更を加えた状態で、以前のセーブデータをロードするとスイッチ/変数の変更分が反映されていない問題の修正
  • ニューゲーム時に、初期メンバーが装備している武器防具によるHP/MP増加分が減った状態で開始される問題の修正
  • 最後にメニュー画面で操作・参照していたメンバーがイベントで抜けた後、再度メニュー画面を開くと操作不能になる問題の修正(コントローラプレイ時のみ)
  • サンプルマップを全て削除した状態で、サンプルマップからマップを生成しようとするとエラーが発生する問題の修正
    • サンプルマップが存在しない場合は当メニューを実行できないよう修正
  • 「プレイヤーから接触」イベントが特定条件下で起動しないことがある問題の修正
  • イベントに複数ページ存在し、画像の設定のチェックを外したにも関わらず、ゲーム実行時にイベント画像が表示されてしまう問題の修正
  • 「カスタム移動」について以下の問題の修正
    • エディター上でプレビューボタンを2回押すとエラーが発生する
    • プレイヤーの移動速度を標準速度に戻した際に、通常の1.5倍の速度になってしまう
    • 並列処理と合わせて使用した際、特定の条件下で場所移動を行うとフリーズしてしまう
    • 「移動できないときは飛ばす」の設定かつ、上方向への移動の際に、障害物があるにも関わらずすり抜けて移動できてしまう
    • カスタム移動による移動とプレイヤーの移動が特定のタイミングで被るとエラーが発生する
  • イベントを新規作成した時、表示順が変わってしまう問題の修正
  • 初期設定 - UI設定の中にある背景画像の設定が、ゲーム中に反映されない問題の修正