いつもRPG MAKER UNITEをご利用いただき、誠にありがとうございます。 バージョン1.2.1のアップデート内容についてお報せいたします。

 

◆概要

 バージョン1.2.1では、多項目にわたる不具合の修正を行いました。  大型アップデートが完了し、以前から確認されていたものを含め、不具合対応に時間を割くこととなりました。

 バージョン1.2.0の更新では、特にUnity6へのベータ対応に多数のご意見をいただいており、皆様の関心の高さを改めて確認するとともに、早期に推奨バージョンの変更をご提供する必要を感じております。  また不具合へのご指摘も多くいただいており、皆様のプロジェクト開発に問題が起きないよう、こちらも早期の対応をお届けできればと思います。

 今回の更新では、Asset Store版につきましては従来の認証機能から新しい認証機能への変更が行われます。  購入時のメールまたはUnity Asset Store公式サイトの注文履歴ページより、「購入時の領収書番号」または「オーダー番号」のいずれかの情報をご確認いただき、起動時にご入力いただきますようお願い致します。

 詳しくは以下の記事の「購入情報による認証」セクションをご参考ください。

→Asset Store版 導入フロー - 購入情報による認証

 

 引き続き、機能の改修による一層使いやすいツールの提供とともに、不具合やご要望に対して早期の対応を行えるよう進めてまいります。  今後ともご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

◆更新内容

[機能の更新]

  • [Asset Store版のみ]ご購入の確認のための認証方式を変更しました

[不具合の修正]

  • ヒエラルキー履歴ウィンドウを表示している場合に一部ゲーム挙動が変化する問題の修正
  • コンティニューからの再開時にイベントが消えてしまう問題の修正
  • カスタム移動内に場所移動を設定した場合にそれ以降の命令の実行順が正しくなくなる問題の修正
  • マップの名称を空文字にした場合にマップ一覧のセルが正しく表示されない問題の修正
  • コンティニュー時のセーブデータ選択画面でマウスホイールの移動量が小さい問題の修正
  • 敵をランダム構成で出現させた場合に画像の前後関係に以上がある問題の修正
  • 回復魔法の回復量の計算式の基準になるキャラクタを修正
  • コモンイベントを設定したアイテムを使用した場合にエラーが発生する問題の修正
  • 同一のBGMの再生リクエストを繰り返すと音量が0%でも音が出てしまう問題の修正
  • 復活ポイントの設定イベントで利用できない項目が正しくグレーアウトされない問題の修正
  • 復活ポイントの設定の実行時にエラーが発生する場合がある問題の修正
  • 新規マップを特定の手順で作成した場合にマップのインデクスが正しく採番されない問題の修正
  • カラーピッカーで設定した色がプレビューに即時反映されない場合がある問題の修正
  • 特定の条件で場所移動イベントを設置した場合に実行時にエラーが発生する問題の修正
  • 常時ダッシュが有効な場合に一部のイベントで移動速度に反映されてしまう問題の修正
  • 移動ルートの指定イベントですり抜け設定を行った際に正常に動作しない場合がある問題の修正
  • ループができるマップを長時間移動し続けた場合にゲームがクラッシュする問題の修正 ※1画面以下のサイズのマップでスクロール時にイベントが正常に表示されない問題は未修正となります
  • [Unity6のみ] DLCの読み込み時に一部のリソースが正しく表示されない問題の修正
  • [Unity6のみ] 通常タイルの登録が正常に実行できない問題の修正
  • [Unity6のみ]一部のカラーバーの表示が正常に行われない問題の修正

◆アップデートの手順

プラットフォーム毎に若干異なりますので、以下の記事をご参考ください。

AssetStore版のアップデート手順はこちら

Epic版のアップデート手順はこちら