オーディオビデオ

 

【BGMの演奏】 ゲーム中に指定したBGMを再生します。

BGM BGMを選択します。

BGMの選択既にインポートされているサウンドデータから選択します。
インポートRPG Maker UNITEの外部からサウンドデータを読み込みたい場合は、インポートでファイルを指定します。

再生ボタン 確認のためBGMを再生します。

停止ボタン BGMを停止します。

音量 音量を設定します。入力範囲は0%~100%となります。

ピッチ 音の高低を設定します。入力範囲は50%~150%となります。

位相 左右のバランスを設定します。入力範囲は-100~100となります。

 

【BGMのフェードアウト】

ゲーム中で再生されているBGMをフェードアウトします。

時間

フェードアウトにかける時間を秒単位で指定します。

 

【BGMの保存】

ゲーム中で再生されているBGMと停止位置を保存します。

【BGMの再開】

保存されたBGMを停止位置から再開します。

【BGSの演奏】

ゲーム中に指定したBGSを再生します。

BGS BGSを選択します。

BGSの選択既にインポートされているサウンドデータから選択します。
インポートRPG Maker UNITEの外部からサウンドデータを読み込みたい場合は、インポートでファイルを指定します。

再生ボタン 確認のためBGSを再生します。

停止ボタン BGSを停止します。

音量 音量を設定します。入力範囲は0%~100%となります。

ピッチ 音の高低を設定します。入力範囲は50%~150%となります。

位相 左右のバランスを設定します。入力範囲は-100~100となります。

 

【BGSのフェードアウト】

ゲーム中で再生されているBGSをフェードアウトします。

時間

フェードアウトにかける時間を秒単位で指定します。

 

【MEの演奏】

ゲーム中に指定したMEを再生します。

ME MEを選択します。

MEの選択既にインポートされているサウンドデータから選択します。
インポートRPG Maker UNITEの外部からサウンドデータを読み込みたい場合は、インポートでファイルを指定します。

再生ボタン 確認のためMEを再生します。

停止ボタン MEを停止します。

音量 音量を設定します。入力範囲は0%~100%となります。

ピッチ 音の高低を設定します。入力範囲は50%~150%となります。

位相 左右のバランスを設定します。入力範囲は-100~100となります。

 

【SEの演奏】

ゲーム中に指定したSEを再生します。

SE SEを選択します。

SEの選択既にインポートされているサウンドデータから選択します。
インポートRPG Maker UNITEの外部からサウンドデータを読み込みたい場合は、インポートでファイルを指定します。

再生ボタン 確認のためSEを再生します。

停止ボタン SEを停止します。

音量 音量を設定します。入力範囲は0%~100%となります。

ピッチ 音の高低を設定します。入力範囲は50%~150%となります。

位相 左右のバランスを設定します。入力範囲は-100~100となります。

 

【SEの停止】

ゲーム中で再生されているSEを停止します。

 

【ムービーの再生】

ムービーを再生します。再生が終わるまでイベントの実行は停止されます。

ムービー ムービーを指定します。

ムービーの選択既にインポートされている動画データから選択します。
インポートRPG Maker UNITEの外部から動画データを読み込みたい場合は、インポートでファイルを指定します。