コントローラーの感度について投稿者: owehrasd作成日: 2023-11-23更新日: 2023-11-28 X-boxのコントローラーを使用しているのですが方向バーを使用するとカーソルがすぐに暴れ出してしまいます。コントローラー側で調整を行ってもあまり変化がありません。RMU側で調整出来ればと思うのですが感度を調整する方法はあるのでしょうか。 コメント投稿者: ainero作成日: 2023-11-26更新日: 2023-11-26 Unityエディタで開いて Assets\RPGMaker\InputSystem 内にある ・rpgmaker ・rpgmakerNonController で、入力をコントロールしているようです。私は詳しくないのですが、 Unityの「InputSystem」「Input Action」について調べると調整できるようになるかもしれません。 投稿者: owehrasd作成日: 2023-11-28 アイネロ様UnityのProjectsettingのInput ManagerのDead、Sensitivityの項目があったので値を大きめにしたところ一応大人しくなったような気がします。ただ極端な値を入れてもあまり変化がないのでただ偶然そうなっただけ、のような気もしますが・・・Assets内のInputSystemの箇所のファイルは開いてみたのですが数値類が一切記載されておらずどう弄れば不明でした。まだ正直分からないことだらけですね・・・
投稿者: ainero作成日: 2023-11-26更新日: 2023-11-26 Unityエディタで開いて Assets\RPGMaker\InputSystem 内にある ・rpgmaker ・rpgmakerNonController で、入力をコントロールしているようです。私は詳しくないのですが、 Unityの「InputSystem」「Input Action」について調べると調整できるようになるかもしれません。
投稿者: owehrasd作成日: 2023-11-28 アイネロ様UnityのProjectsettingのInput ManagerのDead、Sensitivityの項目があったので値を大きめにしたところ一応大人しくなったような気がします。ただ極端な値を入れてもあまり変化がないのでただ偶然そうなっただけ、のような気もしますが・・・Assets内のInputSystemの箇所のファイルは開いてみたのですが数値類が一切記載されておらずどう弄れば不明でした。まだ正直分からないことだらけですね・・・
作成日:
更新日:
Unityエディタで開いて Assets\RPGMaker\InputSystem 内にある ・rpgmaker ・rpgmakerNonController で、入力をコントロールしているようです。
私は詳しくないのですが、 Unityの「InputSystem」「Input Action」について調べると調整できるようになるかもしれません。
作成日:
アイネロ様
UnityのProjectsettingのInput ManagerのDead、Sensitivityの項目があったので値を大きめにしたところ
一応大人しくなったような気がします。
ただ極端な値を入れてもあまり変化がないのでただ偶然そうなっただけ、のような気もしますが・・・
Assets内のInputSystemの箇所のファイルは開いてみたのですが
数値類が一切記載されておらずどう弄れば不明でした。
まだ正直分からないことだらけですね・・・