ソシャゲ風ホーム画面+ボタンタップで開くメニューなど投稿者: そ作成日: 2023-12-18更新日: 2023-12-26 マップを用いず、ソシャゲのようにホーム画面を作成したいです。これは画像をマップに表示し続けておけば良いかなとは思うのでよいのですが、問題はボタンタップで開くメニューの方です。例えばですが、①の画面上に表示したピクチャを押すとキャラ編成が開く②の画面上に表示したピクチャを押すとガチャが開く③の(以下略)を押すと装備作成画面が開くなどのように、ピクチャを タップしてメニューを開きたいです。こちらの動作は可能でしょうか…? コメント投稿者: kakudo_yuie作成日: 2023-12-19 サンプルゲームですが、ノーネームワールズ様の「うまい食料」では、 右上にデフォルトのメニュー以外の様々な機能を持つボタンが配置されています。 もしかしたらプロジェクトを覗くと参考になるかもしれません。 https://rpgmakerunite.com/game/ 投稿者: そ作成日: 2023-12-26 ありがとうございます! サンプルゲームからボタン機能を移植するというのは思いつきませんでした...!これが可能であるならば、他のサンプルゲームにあったアイテム合成も移植できそうかな...?と新たな可能性を感じます...!Unityは触り始めたばかりですが、頑張ってみます!
投稿者: kakudo_yuie作成日: 2023-12-19 サンプルゲームですが、ノーネームワールズ様の「うまい食料」では、 右上にデフォルトのメニュー以外の様々な機能を持つボタンが配置されています。 もしかしたらプロジェクトを覗くと参考になるかもしれません。 https://rpgmakerunite.com/game/
投稿者: そ作成日: 2023-12-26 ありがとうございます! サンプルゲームからボタン機能を移植するというのは思いつきませんでした...!これが可能であるならば、他のサンプルゲームにあったアイテム合成も移植できそうかな...?と新たな可能性を感じます...!Unityは触り始めたばかりですが、頑張ってみます!
作成日:
サンプルゲームですが、ノーネームワールズ様の「うまい食料」では、 右上にデフォルトのメニュー以外の様々な機能を持つボタンが配置されています。 もしかしたらプロジェクトを覗くと参考になるかもしれません。 https://rpgmakerunite.com/game/
作成日:
ありがとうございます! サンプルゲームからボタン機能を移植するというのは思いつきませんでした...!
これが可能であるならば、他のサンプルゲームにあったアイテム合成も移植できそうかな...?と新たな可能性を感じます...!
Unityは触り始めたばかりですが、頑張ってみます!